設立60年の安定企業 未来に繋がる技術を
株式会社坂本建設

ABOUT 会社紹介

社員が答えました。「坂本建設はどのような会社?」

Q「坂本建設で働くやりがいは?」 ・未来に残る橋や道路や歴史的建造物も手掛けられる ・友人に建てたものを自慢できる ・ショベルカーに乗れる ・土木も建築も施工管理できるオールマイティーな人に成長できる Q「社員にはどのような人がいる?」 ・やさしく教えてくれる先生のような社員が多い ・業界特有のイメージとして勝手にもっていた「コワい・ギスギスしてい る」ことはない ・社員皆さんが、どのような意見でも受け止めてくれる ・ガミガミ・ネチネチとした上司はいない Q「良かったと思うところは?」 ・朝の通勤が渋滞知らず ・転勤がない ・兵庫県西部の現場に直行できる ・育休も、気持ちよく取らせてもらえ Q.「社長はどのような方?」 ・賢い ・頑張り屋(業界の知識無い状態から学び今では資格多数) ・任せてくれる人(おそらく我慢はしているのでしょうけど) ・もの静かな人 Q、「新入社員をどのように迎え入れますか?」 ・残業させない(極力)。そのためにも協力し合いたい! ・やることはやって、時には冗談も言って…とりあえず楽しく!! ・受け身はダメ。わからないことがあるなら聞いて!何でも教えるから! ・事務側もわかる範囲でサポートします!

BUSINESS 事業内容

◆総合建設業◆
・土木工事業・建築工事業・大工工事業・左官工事業 ・とび・土工工事業・石工事業・屋根工事業・タイル、れんが、ブロック工事業・鋼構造物事業・鉄筋事業・ほ装工事業・しゅんせつ工事業・板金工事業・ガラス工事業・塗装工事業・防水工事業・内装仕上工事業・熱絶縁工事業・建具工事業・水道施設工事業・解体工事業

WORK 仕事紹介

兵庫県内の土木・建築に関する施工管理
その知識・経験・能力を、最大限に活かしてください!

INTERVIEW インタビュー

1966年入社 O氏 現場監督
Q,最年長技術者。56年間を振り返る「坂本建設はどんな会社?」
A,今振り返ってみると、高校卒業以来50有余年…善くも悪くも当社一筋に勤務。我ながら、感心の境地かな?(冒険心の無さも一因か…?)と思います。会社勤めも人生で例えると、結婚生活と同じで山あり谷あり…紆余曲折を乗り越えて現在に至ります。坂本建設で働き続けた数々の理由はあるが、結果として言えるのは相性が良かったということ。建設業界の昔と今では変化がありました。基本的には今も昔も、物を造り顧客に買っていただくことに変わりはないが、内容は随分と様変わりし、作業形態も向上しました。なおかつ、AIも発達し、若者にも興味を抱いてもらえる時代に近づいているのではないかと感じています。坂本建設の従業員は仕事能力も非常に勤勉で優れている。(少々、真面目すぎるかも…)会社全体の評価としては、伸びしろを考慮し、優・良・可で評価すれば“良”かな?これからも多くの若者を育ててもらい、会社の発展に期待したいと思います。

RECRUIT 求人情報

現在、以下の求人を募集しております。求人の詳細情報は各求人ページをご確認ください。